ニュース 上海概観 生活情報 ビジネス情報 留学
 
トップページ>>ニュース>>メインニュース
 
温首相、ダライ・ラマを非難 事件をいち早く鎮め
2008 -3 - 18 14:56

 中国の温家宝首相は18日午前、全国人民代表大会(全人代=国会)閉幕後、内外記者会見を行い、チベット自治区ラサで14日起きた大規模暴動やオリンピック開催及び経済・政治などの諸問題に触れた。

 01226966.jpg

 内外記者会見に臨む中国の温家宝首相

 ラサで14日起きた大規模暴動について温首相は次のように述べた。

 これは中国の統一、主権および領土の保全にかかわるものである。最近、チベットのラサ市では『殴る、壊す、奪う、焼き払う』という事件が起こった。詳しい状況について、17日、チベット自治区政府のトップはすでに説明した。

 この事件で、ごく少数の人は罪のない人々を傷つけ、殺害し、その手段は非常に残忍なものであった。暴徒たちは車両や公共施設をぶち壊し、民家や商店、学校を焼き払った。この事件はラサ市の正常な社会秩序をひどく破壊し、ラサ市の人々の生命と財産にきわめて大きな損害をもたらした。われわれは十分な事実と証拠を握っており、今回の事件はダライ・ラマのグループが組織的に計画し、綿密に画策し指揮したものであることを裏付けている。

 今回の事件により、ダライ・ラマグループがこれまで吹聴してきた「独立を追求せず、平和的に対話する」とのウソが暴き出された。偽善的なウソは確固とした事実を覆い隠せるものではない。ラサ市政府と関連部門は憲法と法律に基づいて、極力自制の態度をとってこの事件をいち早く鎮め、ラサ市及びチベットの各民族の利益を守った。チベットの平和解放、民主改革から現在に至るまでに、チベットは進歩と発展を遂げた。いわゆる「中国政府はチベットの文化を絶滅させている」ということは、全くのウソである。われわれはチベットの安定と正常な社会秩序を維持する能力を持っており、チベット経済の発展と社会の進歩をサポートし続け、チベットの各民族の生活水準を向上させ、チベットの文化と生態環境を保護することを目指している。この立場は絶対に動揺することはない。

  オリンピック開催について温首相は次のように述べた。

 中国がオリンピックを開催することは、全世界の人々のイベントである。中国は、オリンピックの趣旨に従い、オリンピックを決して政治化させない。最近、チベットのラサで発生した破壊活動は、オリンピックを狙ったもので、その裏には何かの目的が潜んでいる。  

 中国は、オリンピックをよりよく開催し、選手たちひいては全世界の人々に満足してもらいたい。しかし、中国はまだ、発展途上国であり、その準備段階でいろいろな問題が生じるのも避けられないことだ。中国の人々が、オリンピックを成功させたいという願いは非常に真摯なものだ。

 台湾問題について温首相は次のように述べた。

 現在は確かに敏感な時期にあり、われわれが関心をもっているのは、台湾海峡の平和と安定を維持し、両岸の共同の発展を促すことである。これは両岸関係の主題と主旋律となるはずである。われわれは台湾当局の「国連加盟住民投票」に反対しているのは、もしこの主張が現実となれば、台湾と大陸部が一つの中国に属するという現状を変え、両岸の関係に衝撃を与え、両岸の人々の根本的な利益を脅かし、台湾海峡の情勢の緊張化をもたらし、台湾海峡地域ひいてはアジア・太平洋地域の平和を破壊することになろう。中国の主権と領土の保全にかかわるすべての問題は、台湾同胞を含むすべての中国の人々によって決定されるべきである。台湾を祖国から分裂させる行為は絶対に目的を達することはできず、必ず失敗するに決まっている。われわれは「一つの中国」を前提として、一刻も早く両岸の平和会談を復活させることを願っている。両岸の敵対状態を終わらせるというような重要な問題を含むすべての問題を、話し合うことができる。

 今後5年間改革について温首相は次のように述べた。

 これからの5年間は、ゆとりのある社会作りを実現する大事な時期であり、チャンスと希望に満ちているが、困難と課題にも直面している。これからの5年間、中国は経済の安定的な発展を保ち、農業の発展を強化し、積極的な雇用政策を実施し、生態環境を改善し、失業、最低生活保障、医療などを含む社会保障システムを完成させた。

 このため、中国はマクロ調整を引き続き強化、改善すると共に、市場がエネルギーを分配する基礎的な役割を十分に発揮し、農村改革、企業改革、金融改革、財政改革と政府自身の改革などの改革を引き続き進めていく。

 今年の中国の消費者物価指数の全体的なレベルを4.8%程度に抑えることについて温首相は次のように述べた。

 実を言うと、この目標を達成することは容易なことではない。特に、今年の初めに、中国の南の地区が雪災害に見舞われたことは、物価上昇の抑制により大きな圧力をかけている。しかし、この目標の設定には根拠がある。現在、中国の食料備蓄量は、1億5千万トンから2億トンになっている。同時に、主要工業品の供給が需要を上回っている状況も変わっていない。政策が適切で、実施力がありさえすれば、物価の急上昇を抑制する自信を十分持っている。

 経済と政治体制の改革にについて温首相は次のように述べた。

 現在、中国はまず、経済発展における不安定で持続できない問題、特に物価の速すぎる上昇とインフレの圧力を解決し、経済の安定ですみやかな発展を維持しなければならない。第2に、思想を解放し、改革と革新を推し進め、経済体制と政治体制の改革で新しい成果を収めなければならない。第3に、社会の公平と正義を推進し、人々の合法的権益を尊重、擁護し、自由平等の下で、人々に全面的な発展のチャンスを作り上げなければならない。第4に、社会主義精神文明の建設を強化し、中国が精神文明と道徳力を持つ国になるようにしなければならない。

(編集:章坤良 写真:新華社・人民網)

関連報道:

全人代が閉幕、東方ネットが生中継
李克強氏ら、中国国務院の副首相に(写真)

温家宝氏が中華人民共和国国務院総理再任http://jp.eastday.com/node2/node3/node17/userobject1ai36037.html

胡錦涛氏、中華人民共和国主席と中央軍事委員会主席に当選
 
中国人民政治協商会議が閉幕
 
賈慶林氏、政協主席を再任   王剛氏ら25人が副主席に
中国、政府機構改革案を発表  国務院、27部門に再編成
中国、汚職立件は5年で閣僚級が35人  民事紛争などが急増
新疆発の航空機ハイジャック未遂、犯人逮捕
 
日本に企業管理と服装デザインを学ぶ朱雪芹さん、全人代代表に
中央書記局の筆頭書記・習近平氏、上海市代表団の討議に参加
 
温首相、政府活動報告で食品と医薬品などの安全基準を強調
 
 
 
 
 
 

このウェブサイトの著作権は東方ウェブサイトにあります。掲載された文字や画像などの
無断転載は禁じられています
本ページにについてご意見やご感想はtoukou@eastday.comまでお送りください