Home > ニュース > 上海  > 中日韓FTAに関する第2回交渉が上海で終了
中日韓FTAに関する第2回交渉が上海で終了
2013年 8月 5日10:34 / 提供:
日本側の自由化率を90%以上に主張したことに反対する中韓代表

 中日韓自由貿易協定(FTA)に関する第2回交渉が、上海で終了した。  

 今回交渉の冒頭で日本側は、10年以内に関税撤廃を行う品目、つまり貿易額ペースの自由化率を90%以上にすることを主張したが、中韓両国の代表はこれに反対した。

 一方、日本メディアによると、「日本は中国と韓国からの輸入品の3割の品目に対して税金を徴収しているが、中国は日本商品の7割、韓国は日本商品の5〜6割にそれぞれ税金を課している。これは日本側が、これまで中日韓3国と調印した協定に書かれた自由化率を85%から90%に引き上げようとした原因となっている」としている。

 今回の会合で貨物貿易、サービス貿易、原産地原則、税関手続きと通関の利便化、貿易救済、貿易の技術的障壁(TBT)・衛生植物検疫措置(SPS)、競争政策、知的財産権、電子商取引などについて話し合われた。東アジア経済貿易枠組みの重要な構成部分として、中日韓FTA交渉は2012年11月に正式にスタートし、今年3月に韓国のソウルで初会合を実施した。

20130730091816713.jpg

 同FTAが構築された場合、15億人の人口と15兆ドルのGDPを持つ共同市場、世界3位の経済体が形成される。中国のGDP成長率は1.1・2.9%、日本は0.1・0.5%、韓国は2.5・3.1%上昇すると見られる。

(編集:章坤良)

関連記事