ようこそ、中国上海!
中国国際輸入博覧会

Home >> 新着 >> 文化

春に向かう列車(後編)

2019年 4月 12日16:21 提供:中国国際放送局

00:00:00 00:00:00

4月の北京、すっかり春らしい暖かい季節になりました。今回の中国メロディーも引き続き春に向かう列車に乗って、心を揺さぶるメロディーに合わせて、お花畑の中で春の魅力を楽しみましょう。

曹雪芹記念館のヤマモモ、独特のオーラを放つ

北京市北西部の西山の麓に北京植物園があり、園内では、毎年3月下旬にヤマモモの花が見ごろを迎えます。青々とした山々や緑、澄んだ小川に囲まれた数百本のヤマモモが、ピンク色や真っ白の、小さく目立たない花を咲かせます。形は小さいですが、すっきりとして優雅な花は、まるで蜂の羽根のようでしなやかです。桃の花を、まぶしく感じられる華麗なスターに例えるなら、ヤマモモの花は奥山に潜んでいる人のようです。

その清らかで洗練された見栄えは、ここで暮らす偉大な文豪の性格とぴったり合っているようです。ヤマモモのエリアの東側には、清の時代の有名な文学者・曹雪芹の記念館があります。曹雪芹が20年間心血を注いで書き上げた長編小説「紅楼夢」は、中国文学史上、屈指の名作です。曹雪芹は晩年、ここで十数年暮らし、友人を訪ねに近くへ行ったり、地元の人を診察したりしました。小説の素材やインスピレーションはこの場所が元になっているとのことで、この地は名作「紅楼夢」誕生の立会人と言えるでしょう。また一方で、この偉大な文豪の魂もこの地に独特のオーラを放っているのです。

仏教に縁の深い花~ライラック~

戒台寺は、北京市西部の門頭溝区の山奥にあります。北京市内では4月中旬に色とりどりの花が咲き乱れ、大覚寺のモクレンや天壇公園のアンズ、それに元朝時代の遺跡公園のカイドウなどはもう散り際となりますが、山奥にある戒台寺のライラックはまだ咲き始めです。寺の中にあるおよそ1000本のライラックのうち、20本は樹齢260年を誇ります。

ライラックは優雅な香りとハート形のはっぱで、仏教で「心が清ければ叶えられる」との言い伝えがあります。みなさんご存知のように、仏教のお寺にはよく菩提樹が植えられておりますが、菩提樹は中国北部のような寒い地域ではなかなか育ちません。そこで、中国の西の海「西海」と呼ばれる甘粛省、青海省などでは、ライラックを「西海の菩提樹」と呼んでおり、中国北部のお寺では広く植えられています。

ライラックは、毎年4月に真っ白や紫の花を咲かせます。花びら1つ1つは小さいのですが、穂のようになって咲く姿は、開き切ることができないといった憂いと悲しみの気分を催します。なので、中国のライラックの花言葉は「憂いの気持ち」です。

ボタン、咲けば都は大騒ぎ

景山公園は、北京の中心部・紫禁城の北にある公園で、昔は宮廷の庭園とされ、市内で最も有名なボタンの鑑賞スポットです。

景山公園では毎年五月の初め、様々な色の美しいボタンを咲かせます。500種、1万本が上品で美しい姿を見せ、多くの人の目を楽しませます。中国では昔からボタンが愛されており、唐の時代の詩人・劉禹錫の七言絶句『賞牡丹(ボタンを愛でる)』に「唯有牡丹真國色,花開時節動京城(ボタンのみが真の美しさを持ち、咲けば都は大騒ぎ)」という一節があります。ボタンの見ごろになると、都の人々が先を争ってその姿を楽しむ様子をうまく表現したものです。

公園に咲くボタンの艶やかで優雅な姿や、甘くて爽やかな香りを楽しむと、ボタンはさすがに「百花の王」や「中国の国花」、といった気分になります。

番組の中でお送りした曲

1曲目葬花吟(花を悼む詩 )

この曲は、テレビドラマ「紅楼夢」の挿入歌で、ヒロインの林黛玉が吟じていた「(花を悼む詩 )」をモチーフにしたものです。

歌詞:

花が散って空に舞う

赤が色褪せて香りを失う

春が尽きて少女も老け

花も人も亡き誰も知らず

2曲目丁香花(ライラック)

歌手・唐磊が歌ったこの曲は、2000年代に大学のキャンパスでよく歌われたカレッジソングで、恋人を亡くした友人が作った詩に、唐磊が曲を付けたものです。

歌詞:

君はライラックが大好きだと言った

それは君の名前のためだ

悲しい花よ多感なあなた

どれだけの麗しい夢よ

君と一緒に逝ってしまい、

僕に生涯の想いしか残らない

3曲目大地飛歌(大地を走る歌)

この歌は、中国の有名なソプラノ歌手・宋祖英が歌ったもので、その澄み切った歌声が多くの人々に愛されています。

歌詞:

牡丹が咲き花の歌を歌う

ライチが赤くなると甘い歌を歌う

楽しい歌を歌うと友情が長くなり

劉三姐の家の前の川より長いものに