ようこそ、中国上海!
最新バージョン

Home >> 新着 >> 社会 >> 健康

芒種の食べ物:湿気対策 梅酒を楽しむ

2014年 6月 7日10:45

芒種の食べ物:湿気対策 梅酒を楽しむ

芒種

 芒種とは農作物の成熟の意味を指す。6日前後に、太陽黄経が75度の時。芒のある穀物、稲や麦など、穂の出る穀物の種をまく季節ということから、芒種と言われている。

芒種季節の野菜:キュウリ

 夏に入ると、数多くの人は食欲がなくなってくる。この時、浅い味の食べ物を食べた方がいい。牛肉、羊肉など熱性食物を避けて、湿気の排出できる物を食べる。キュウリ、キクラゲ、レタス、トウモロコシがお勧め。調味の時、お酢を入れると、ビタミンC保存と殺菌ができる。夏はキュウリのシーズンで、水がたっぷりで、汗が出た後、水分補充の良い食べ物だ。

02530043.jpg

芒種季節のキノコ:キクラゲ 

キクラゲは甘みで、温性の食物だ。「血管の清掃者」と言われ、夏で食べると、排毒、食欲を促進する効果がある。

02530042.jpg

芒種季節のお魚:鯉

 初夏は鯉の排卵シーズン。この時、脂肪と大量の栄養分が含まれていて、一番良い時期だ。鯉のスープを食べると、食欲が出て、湿気が排出できる。

02530041.jpg

梅の時期:酸梅湯

 南方地域で、毎年旧暦の5、6月は梅のシーズン。青梅は食用だけではなく、保健作用もある。青海は浄血、高脂血症緩和、ストレス解消、美容などの効果があり免疫力を強める独特な保健機能がある。しかし、酸っぱさで、直接に食べられず、加工してから食べるのが普通だ。

 本物の酸梅湯は燻製したウメを原材料とし、サンザシ、甘草、ちんぴと氷砂糖を入れて作る飲み物だ。バラあるいは木犀のの花を入れて調味できる。消化を助け、ストレス解消などの機能がある。

(編集:兪静斐)