Home > ニュース > 社会  > 青年青書、若者の潜在的な住宅購入需要76.4%
青年青書、若者の潜在的な住宅購入需要76.4%
2014年 4月 29日9:57 / 提供:中国国際放送局
 対外経済貿易大学と社会科学文献出版社の共同調査による『青年青書:中国の若者発展報告書(2014)No.2―流動時代の住宅事情』が28日、北京で発表された。

 青書の調査によりますと、北京で暮らしている若者のうち、住宅ローンを組んで買ったマイホームに住む人は11.9%、住宅ローン無しのマイホームに住む人は11.6%、親と同居している人は24.3%、賃貸住宅に住む人は52.1%となっています。これを理論的に分析すれば、賃貸住宅に住む人や親と同居している人は、マイホーム購入の潜在的な需要があると考えられ、両者を合わせると76.4%に達することになる。

 また、賃貸住宅の月平均家賃は1993.4元(日本円で約3万2603円)。これは、世帯月収の37.1%に達し、自分が負担できる限界だと思う人が35.2%となり、若者の日常的な生活に大きな経済的圧力をかけているようだ。

 調査研究グループは、賃貸住宅に住む若者に関心を寄せ、不動産市場の整備や政策措置などを通じて、若者の北京暮らしを支援する必要があると呼びかけている。

関連記事