Home > ニュース > 万博  > 日本館が竣工(写真集)
日本館が竣工(写真集)
2009年 12月 30日8:35 / 提供:

  2010年上海万博日本館の竣工式と記者発表会が26日、上海で行われた。竣工式には、2010上海万博中国政府総代表の華君鐸氏、経済産業大臣政務官の高橋千秋氏、2010上海万博陳列区域日本政府代表の塚本弘氏、在上海日本国総領事の横井裕氏、日本貿易振興機構上海センター所長の大西康雄氏らが出席してテープカットをした。上海万博局の幹部、、日本の企業関係者、中日の主要メディア関係者ら多数が出席した。

  竣工式は日本館の主催により、上海万博日本館の敷地で行われた。高橋氏と華氏が、挨拶した。

  挨拶の中で、高橋氏は、「生命体のように呼吸する建築」というコンセプトで設計した日本館は「打ち水」や「縁の下」という日本古来の自然と共生する知恵を取り入れ、また、太陽電池シートを外装に用いるなど、世界で初めての技術を使った環境に配慮した省エネルギー建築である。上海万博はもとより世界中の人々の関心を集める重要なプロジェクトだ。日本政府としても、日本館の成功に向け、万全を期していく考えだ。上海万博の準備が順調に進み、上海万博が成功することを祈念するとともに、日本館に多くの人々が訪れてもらうことを望むと話した。

  華氏は、2010年上海万博の開幕まで126日となり、新年が近づいて、ここで、日本館の竣工を共に祝う。今年2月27日に日本館の起工式を行ってから丁度10カ月となったが、日本館の建築関係者の努力で、日本館は紫色のコートでカバーされた。日本館の竣工を心から祝い、日本の各界の上海万博への支持に感謝し、日本館の上海万博での展示が大成功になると期待すると語った。

ゲストらの記念写真

ゲストらの記念写真

  その後、日本館の展示の書を担当する熊峰氏が、日本館のテーマである「連接」の文字を書くパフォーマンスを行った。熊氏は、中国政府が選定した「世界で活躍している中国人書家・画家188人」に書家としては日本国内で唯一選ばれている。

  竣工式終了後、記者発表が行われた。この中で、高橋氏は、前夜に点灯式を行った日本館の動画を紹介しながら、日本館が採用する優れた環境技術を解説するとともに、最新の展示概要について説明した。展示全体を通じて、特に重点を置いているのが日本と中国のコラボレーションだ。遣唐使や日中協力により絶滅から救われたトキ、日中共同演出によるショーの他、昆劇と日本の伝統芸能である能のコラボレーションもする予定だ。また、日本館にレストランを設けるが、90席あり、1人当たりの消費は300〜600元人民元の見込みだ。

竣工後の日本館

竣工後の日本館

25日、日本館が点灯式

25日、日本館が点灯式

  塚本氏に日本館内のロボット展示を聞くと、「日本館内にはいくつかのロボットがあり、開館前1、2カ月には上海に着く」と回答した。

  関係者によると、「心の和・技の和」をテーマにする日本館は万博会場のAゾーンにあり、敷地面積が6000平方メートル、日本の伝統的特徴と現代風を兼ね合わせたものとなる。今年2月27日に着工したが、建設期間で、万博会場のモデル現場に評価された。現在、内装・展示配置段階に入った。上海万博会期中、来館者数は1日1.7万人と見込まれている。

 

日本館建築竣工式の現場

日本館建築竣工式の現場

  挨拶する日本経済産業大臣政務官の高橋千秋氏

挨拶する日本経済産業大臣政務官の高橋千秋氏  

2010年上海世界博?会中国政府?代表?君?致辞

挨拶する2010上海万博中国政府総代表の華君鐸氏  

日本館の展示の書を担当する熊峰氏が、日本館のテーマである「連接」の文字を書く

日本館の展示の書を担当する熊峰氏が、日本館のテーマである「連接」の文字を書く

ゲストらの記念写真

ゲストらの記念写真  

竣工後の日本館

竣工後の日本館

25日、日本館が点灯式

25日、日本館が点灯式

 

(曹 俊)