ようこそ、中国上海!
2018新春

Home >> 新着 >> 経済

唯品会、22四半期連続黒字 CDRの活用にも意欲

2018年 5月 16日14:12 提供:新華網日本語

中国の電子商取引(EC)業界大手の唯品会(Vipshop)がこのほど、未監査の2018年第1四半期(1-3月)決算を発表し、22四半期連続で利益を上げていることを明らかにした。第1四半期の営業収入は前年同期比24・6%増の199億元(1元=約17円)、為替変動や一時的コストを除外した会計基準Non-GAAPで計算した株主帰属の当期純利益は7億2770万元に達した。中国証券網が伝えた。

唯品会の第1四半期の注文件数は前年同期から25%伸びて9020万件に達し、一人当たりの消費は同比25%伸び、一人当たりの注文件数も同比25%伸びた。リピーター率は前年同期の77%を上回る86%で、リピーターによる注文が96%を占めた。第1四半期末の超VIP会員数は2017年第4四半期から54%増えた。

消費者層を見ると、90後(1990年代生まれ)の消費力が引き続き際立っている。90後は2017年中頃から、唯品会ユーザーのうち最大の比率を占める消費者群になっており、2018年第1四半期末までに全体の約40%に達し、新規ユーザーの約半分を占めている。90後が年齢を重ね、社会的役割が多様化するのに伴い、客単価でも一人当たりの注文件数でも、全体との格差はますます縮小し、消費の主力になる傾向はさらに明らかになっている。

同社は、微信(WeChat)のソーシャル・ネットワーキングの属性を借りて、巨大な潜在的ユーザーを獲得するとともに、ECを通じてこれを具体化する方針だ。今後の経営では、資源を微信により多く投入し、ソーシャルECという新たな戦略を試みる。

市場で話題のユニコーン(評価額10億ドル以上の非上場のベンチャー企業)A株上場問題について、唯品会は、中国預託証券(CDR)の進捗に細心の注意を払っており、機が熟せば試してみることを検討したいと表明している。

当社のコンテンツは著作権法によって保護されます。無断転用、複製、掲載、転載、営利目的の引用は禁じます。