ようこそ、中国上海!
在上海多国籍企業職場復帰ケース

Home >> 新着 >> 社会

中日甲午戦争の沈没艦「定遠」、装甲の引き揚げに成功

2020年 9月 24日11:04 提供:新華網日本語

17日、劉公島付近の海域で引き揚げられた「定遠」の装甲板。(威海=新華社配信)

中国山東省の威海湾に浮かぶ劉公島の旧清朝北洋海軍基地東側海域でこのほど、中日甲午戦争で沈没した戦艦「定遠」を調査する水中考古学チームが、同艦の装甲板1枚の引き揚げに成功した。

中国国家文物局の水中文化遺産保護センターは、中国国内で引き揚げられた唯一の清朝北洋海軍装甲艦の防御装甲だと紹介した。

18日、劉公島付近の海域で実施された「定遠」装甲板の引き揚げ作業。(威海=新華社配信)

定遠の建造契約記録によると、同艦の装甲は鋼板の上に錬鉄を流し込んで固めた複合装甲となっている。今回引き揚げられた装甲は長さ2・86メートル、幅2・60メートルの1枚分で重さは約18トン。厚さが330ミリあることから定遠のものであることが証明された。

今回の調査プロジェクトチームを率いる周春水(しゅう・しゅんすい)氏は「126年前の9月17日に起きた黄海海戦で、定遠は北洋海軍の旗艦として極めて強力な装甲防御力を盾に日本海軍の包囲攻撃に立ち向かい、一歩も引くことがなかった。引き揚げられた定遠の装甲はそれを物語っている」と語った。

18日、劉公島の脱塩プールで保護処理を受ける「定遠」の装甲板。(威海=新華社配信)

定遠はその後の威海衛防衛戦で、日本の水雷艇の奇襲により雷撃を受けて劉公島東村の浅瀬に擱座。日本軍による鹵獲(ろかく)を防ぐため、ほどなく自沈した。

威海湾では、北洋海軍沈没艦の保存状況を確認するため、中国国家文物局水中文化遺産保護センターを中心とする合同考古学チームが2017年から調査活動を実施している。定遠は19年夏に沈没地点が確認された。今年の調査では、定遠の装甲を含む千点以上の遺物が引き揚げられ、艦船の残骸状況も基本的に把握できたという。(記者/王陽)

当社のコンテンツは著作権法によって保護されます。無断転用、複製、掲載、転載、営利目的の引用は禁じます。