ようこそ、中国上海!
中国国際輸入博覧会

Home >> 新着 >> 上海

上海中日企業人読書会、人生100年の「経営戦略」を検討

2018年 10月 26日10:22 提供:東方ネット 編集者:王笑陽

 人生が100年あれば、どう生き抜こうとするか?人生100年時代について、どう思うか?これらの問題はこれまで考えたことがあるだろうか?

 企業人交流読書会と杭州久積科技実業有限公司の共催による「中日企業人読書会」が20日、杭州で行われた。読書会では中日の企業人が、日本で大反響を起こしたベストセラーの『ライフ·シフト-100年時代の人生戦略-』をテーマ本として、100年の人生で「どう働くか」「どう学ぶか」「どう生きるか」について、熱い議論を交わした。

『ライフ·シフト』を紹介する読書会の発起人、王淅さん

 この読書会の発起人は、上海にある日系公的機関で投資顧問を務めている王淅さんだ。読書会について彼女は、「この会は多くの中国人と日本人の友達の努力によって作ったものであり、現在40人以上のメンバーがいます」と述べた。

 メンバーは在上海日系企業の管理者や経営者が多いため、毎回テーマとなる本は、ほとんどがビジネス書のベストセラーである。これまでは、ピクサー·アニメーション·スタジオの創造的組織づくりのノウハウを語る『ピクサー流創造するちから』や、異文化マネジメントに注目する『異文化理解力』、新興国で生まれた技術革新に焦点を当てた『リバース·イノベーション』などが選ばれた。そして今回選ばれた本は、英国ロンドンビジネススクールのリンダ·グラットン教授とアンドリュー·スコット教授の著書『LIFESHIFT(ライフ·シフト)』だ。

今回の読者会の講師を務めた萩原謙一郎さん

 講師を担当するのは、読書会メンバーである萩原謙一郎さん。萩原さんは自身の経験も語りながら本の内容を紹介した。彼の紹介によれば、この本の主要な論点は、誰もが100年生きうるこの時代において、これまでの「教育-仕事-引退」の3ステージの人生から、新しい可能性の自分探しが散りばめたマルチステージの人生へ変化するのであるという。また、人生100年時代にあっては、同じ企業または同じ業界で定年まで働き続けるという働き方は続かなくなり、好奇心を持って新しい変化にオーペンな姿勢が大事だ、といったアドバイスも紹介された。

 萩原さんの講義を聞いて、参加者も自分の人生を振り返り、社会背景、女性、個人の性格などの視点から本の内容について議論した。

ディスカッションで社会と女性の視点から意見を述べる読書会メンバーの岡野涼子さん

杭州久積科技実業有限公司の久積三郎董事長も議論に参加

 読書会が終わったあと、これまで何度も読書会に参加したことのある中国人メンバー·虞少偉さんは、記者に対して、「読書時間が断片的なネット時代ですが、このようなイベントに参加することで少しでも多くの本を読むことができます。それに皆さんとの交流で勉強にもなります。もちろん、友達もできました」と語った。

 これはまさに王淅さんが読書会を設立した目的でもある。王さんは、長年日本企業で働いていて、海外での経験も長い。「国際大都会の上海でも、中国人と日本人が一緒に参加する読書会はこれまでありませんでした。中日企業人の相互理解と支援を促進したいです。中国人または日本人だけの世界から一歩踏み出し、読書を通じてこの時代と一緒に歩むとそこにいろな発見があると思ったので、この読書会を設立しました。読書と交友が好きで、そして日本語が分かる企業人にぜひご参加ください!」と語った。

読書会に参加した杭州久積科技実業有限公司の社員

 現在、この中日企業人読書会は、NPO法人「日中学術文化交流センター」、「上海交通大学中国経済新常態総裁班」などの後援団体も支援されているとのことだ。